ユーザータグ : 真珠湾攻撃の記事 (1/1)
- 2009/12/08 : 12/8に寄せて ~「うわさのカム・トゥ・ハワイ」~ [歴史]
12月8日と言えば、私の中では1941年の真珠湾攻撃の日、と言うことが、まず頭に浮かびます。
さて今日は、それにちなんでYouTubeから「うわさのカム・トゥ・ハワイ」(小林克也&ナンバーワンバンド)を紹介します。
戦前に広島からハワイに移民した人の気持ちを歌った歌だと考えてもらっていいでしょう。
広島は小林克也の故郷でもあります。
3番まである歌です。
最も聞いていただきたいのは、3番です。
第二次大戦中、アメリカ本土に住んでいた、多くの日系人が財産を没収された上に強制収容所に送られました。
近年、ロナルド・レーガン元大統領が、公式に謝罪をしましたが。
ハワイでは一部の有力な日系人を除いては、強制収容まで行かなかったようです。
しかし、日系人に対しては住みづらい空気がえんまんしたのか、ハワイで生まれ育ち、合衆国の市民権を持つ日系アメリカ人の若者の多くは、自ら進んで志願兵となることで祖国に対する忠誠心を示そうとしたそうです。
この件については「第442連隊戦闘団」をWikipediaで調べると詳しく載っています。
これを美談と考えるか、悲話と見るか、いろいろと考え方があるでしょう。
とにかく、この日がハワイに移民した日系人に苦労をかけたのは事実です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました。☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
応援ポチっと押してもらえれば嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております(^_^)/~