【アメフト】クラウドファンディングのリターンに「胴上げ」が欲しい!!
品川CC ブルザイズ
のクラウドファンディングについて、
ケーキバイキング ランチをリターンに追加した、
と言う投稿を見かけました。
リターン品に、ケーキバイキング ランチ追加しました‼ by 満員のスタンドからの応援で全勝優勝を後押し! 品川CC ブルザイズと共に戦おう! https://t.co/U7kQJwCj6r via @scc_bullseyes #品川 #品川CC #品川プリンンス #アメフト #ブルザイズ
— Nick Kishihara @SHINAGAWACC Bullseyes (@rb22kishi) July 22, 2022
あー、クラウドファンディングって、ファンの声を聞いて途中からリターンを追加することができるものなんだ…
そう言えば昨シーズンもイコールワン福岡SUNSが途中で福岡ソフトバンクホークスとのコラボグッズを追加してたなぁ…
と言うことを思いました。
上のツイートのリンクから、クラウドファンディングのサイトを見てみると、しっかりと追加されていて、もう支援されている方もいました。
これを見て、
自分だったら何をしてほしいだろう
と考えてみました。
出てきたのは
「胴上げ」
でした。
私は一度だけ、自分の披露宴二次会の後にやってもらったことがあります。
そう言う特別なことでもないと、「胴上げ」をしてもらう機会ってないように感じます。
ですが、最近、いやもっと前から、大学の合格発表の時に、アメフト部の人たちに胴上げされるのをよく見かけます。
そう言う体験をした人もいるでしょうが…

(2020年3月の名古屋工業大学アメフト部の胴上げ)
そんなわけで、アメフトのクラウドファンディングのリターンに「胴上げ」があればいいと思うのです。
これならば金銭のコストはほとんどかからないとおもいます。
試合後に行うのであれば、疲れているところに力を使うことになりますが…
選手以外の方が行うと言う手も考えられます。
日時場所は、試合会場で試合後に。
そしてそれを撮影して、チームのSNSに載せてもらうとか…
胴上げ体験はモノとして残りませんが、動画はそうやって残せます。
どうでしょう。
ただ、コロナCOVID-19が再拡大している現状では、このリターンは難しいと思います
そう言う状況になければ、私はアメフトに関するクラウドファンディングのリターンに、「胴上げ」をやってもらいたいんですが…
他の人はどうかなぁ…
ここまで読んでいただき、どうもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
この「ブログ村」投票ボタンポチっとお願いします
↓ ↓

にほんブログ村
ありがとうございます <(_ _)>
またのお越しをお待ちしております(^_^)/~
- 関連記事
-
-
【#NFLの歴史】史上最もトレードされた選手、エリック・ディッカーソンのこと 2023/03/24
-
【WBC】準決勝が行われるローンデポ・パークにあったオレンジボウルで起きた、私にとっての「マイアミの奇跡」について 2023/03/18
-
【#NFLの歴史】史上最も多く「ピック6」を食らったQBは誰か? 2023/03/16
-
【WBC】ヌートバー選手に関するアメフト記事のまとめ 2023/03/14
-
【NFL】アーロン・ロジャースはどうなる?~15年前のブレット・ファーブの引退の思い出 2023/03/13
-
【アニメ】「クランチロール・アニメアワード 2023」で米アメフト選手がアニメの魅力を語った 2023/03/05
-
- アメリカン・フットボール
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]